top of page

USSR ARMY QUILTING TELOGREIKA / RAF GENERAL PURPOSE JACKET ソビエト軍 テレグロイカ イギリス軍 ドリズラージャケット

こんばんわ。秋口とは思えないほどに、真夏のような暑さが続く日和となりました。

10月の中旬以降からはさすがに気温が落ち着いてほしいところです…。


さて本日は、秋冬に着まわすには最適なミドルアウターとしてお使い頂けるアイテムのご紹介を。


1970年代に生産された旧ソ連軍(現ロシア軍)の代表的なミドルインナーキルティングジャケット、通称テレグロイカ。

縦ラインのステッチにより畝のような風合いでキルティングが施され、ライニングジャケットながら高い保温性を確保します。

襟元はスタンドカラー、スウェーデン軍のライダースジャケットを連想させるアシンメトリーデザインのホールドストラップが設けられています。


背面にはシンチバックベルトによるウエストの調整ディティール、サイドシームからあてがわられたパッチポケットが備わり、最小限の構成ながら実用性を兼ね備えた着まわしやすい逸品です。


こちらはDEADSTOCKの未使用のコンディションです。


169cm 60kg のスタッフ(メンズのSサイズを着用)でシャツの上から着用して気持ちゆとりのあるサイズ感です。テログレイカ、初めての入荷ということもあり、袖通しも初体験だったのですが、ものすごい保温性なのですね…。汗を格闘しながら撮影しておりました。ミドルインナーとしてだけでなく、普通にアウターとしてもお使い頂けるレベルです。

170~175cm、普段M~Lサイズを着用する方におすすめです。


着用アイテムはこちら




お次は同ソビエト軍からこんな逸品を。

こちらも1970年~1980年頃に生産された旧ソ連軍(現ロシア軍)から、アウターのインナーライニングとして生産されたキルティングジャケット。


ライナージャケットとしては珍しく、小ぶりの襟付きのデザインとフロントは比翼式のボタンフラップ、


そしてメインポケットを裾周りに備え、着用した際の印象はライナージャケットというよりはワークカバーオールに似た仕上がり。そのためこの1枚だけでも十分にアウターウェアとしてお使い頂ける雰囲気を持ち合わせます。


襟元を詰められるメタルフック、袖口にはボタンによる防風性を備えたストラップディティール、裏地の腰部分にはドローコードが備わり絞り上げることでウエストのシルエットの調整も可能です。


こちらもDEADSTOCKの未使用のコンディション。


169cm 60kg のスタッフ(メンズのSサイズを着用)でゆとりのあるオーバーサイズ。前述にてご紹介したテログレイカに比べ、一回り大きく、175~180cmの方、普段メンズのLを着用される方で適正サイズとなります。

キルティングジャケットにもかかわらず、着用した際のカバーオールライクな出で立ち、ソビエト軍ならではのアプローチと感じられる一枚です。なかなか見かけないアイテムとして非常におススメです。


お次は当店お馴染みのイギリス軍のアイテムから、

イギリス空軍部隊 Royal Air Force(RAF)で使用される、GENERAL PURPOSE JACKET。

仕様用途についてはディーラーやストアによって諸説が様々ですが、空軍兵のトレーニングジャケット、または雑務庶務を行う際の羽織りとして紹介されています。


年代は90~00'sと見受けられる現行アイテム。全体的にミニマルなデザインとなっているため、ミリタリーウェアならではの肩部分のエポレットも程よいアクセントとしてまとまっています。


袖と裾がリブ仕様、襟元にはボタンによるチンストラップが備わり防風性を高められ、スイングトップ・ドリズラージャケットのような印象で着まわせる逸品。


ファブリックは表記はありませんが、ツイル織りならではの光沢感とさらりとした軽い肌触りの仕上がりに。ミリタリーらしさ感じさせないシャープなシルエットは、ジャンルを選ばず様々なスタイリングに合わせていただけます。


169cm 60kg のスタッフ(普段メンズのSサイズを着用)で程よい余裕のあるシルエット。インナーにシャツや厚手のスウェットなどを入れてもゆとりがあり、程よいリラックス感で着用が出来ます。


着用アイテムはこちら




こちらはもう一型ご用意がありまして、



同型ですが、こちらはインナーライニングが付属する個体です。


サイズは前述したモデルにくらべワンサイズアップとなる112 / L表記となります。インナーを付けた状態ですとフッティングがあがるため前述のMサイズの個体と同じようなサイジングに。

インナーを取り外すと大き目のシルエットに感じられます。


インナー付属以外は同型のためディティールも同じ仕上がりとなっております。


169cm 60kg のスタッフ(普段メンズのSサイズを着用)でオーバーシルエットに。インナーライニングの兼ね合いで特有のふくらみが出ておりますが、その分保温性は高くなってております。


肩から落とすような着回しであれば女性の方にもお選びいただけるアイテムです。秋口にはアウターとして、真冬シーズンにはミドルインナーとしてお使い頂けるマルチユースの出来る逸品。


是非お試しください。


お支払いは、店舗販売につきましてはVISA, MaterCard,

Amex, JCB, Diners, Discover各社がご利用頂けます。

※店舗及び商品のお問い合せは常時ご対応させて頂きます。下記よりご連絡ください。

Mail:onkochishin.jp@gmail.com

Tel:043-355-5006

Address:260-0021 千葉県千葉市中央区新宿2-16-19 ソリッドリファイン103



閲覧数:304回0件のコメント

Comentários


bottom of page