top of page

Bills Khakis Cotton Chino Trousers Made In USA ビルズカーキ コットンチノパンツ アメリカ製



さてついに長々と綴っておりましたイギリス滞在記も最終回。早いもので買い付けしていたのも半年前にもなるんですね。ついこないだのような感覚なのですが、感慨深いものがあります。


さて、ロンドン滞在の最終日は、まずは日本に入国する際に必要となるコロナの陰性検査からスタート。



ホテルにスーツケースを預けさせてもらい、バスで10分ほどの検査センターへ。写真は検査場所の最寄りのバス停なのですが、この真後ろにあるセンターを撮り忘れてしまったので非常に味気ない写真に…。

ちなみにPCR検査はめちゃくちゃカジュアル。検査員の方は白衣なども来ておらずネルシャツとデニムを履いていたので一般人と見分けがつかない具合でした笑





午前中に検査を済ませ、夕方のフライトまでのつなぎとしてホテル最寄りのファストフードで昼食を。さくっと食べたかったのでチキンバーガーとポテトのセットを頼んだのですがこれがまたシンプルながらも非常に美味しくてテンション上がりました。ソースはガーリックマヨ。味の深みとかはないんですけど、ニンニクのお陰で食欲がそそられました笑 日本でも言えますがローカルのフードストアはやっぱりいいですね~。


そしてフライトの3時間前くらいを目安にロンドンのヒースロー空港に到着しました。スーツケースぱんっぱんに詰めたので、制限重量にひっかっかったらどうしようかと思ったのですが無事に通貨できて一安心笑 事前に測ってはおりますが毎度ひやひやさせられますねw



空港で1時間くらい待機し搭乗口へ。日が暮れ始めのとなる午後4時頃の窓からの風景です。3週間の滞在でしたが、やることが多すぎてあっという間の買い付け紀行でした。次回はもっと効率よく回れるように考えていきたいところです。


さて長丁場となったイギリス滞在紀を終えましたが、本日も前回から引き続きとなるアメリカからのチノトラウザーズのご紹介です笑




昨日から引き続きBills Khakisのチノトラウザーズ。スタンダードモデルとなるM2モデルから、ウエストがかなり大き目サイズの個体です。 今回ご紹介するのはすべてM2モデルとなりますが、サイズとカラーのバリエーションが様々となっております。



若干の着用感が見受けられるものの、アメリカモノらしい風合いが魅力的な個体ですね。ポプリンならではの柔らかい履き心地が魅力的な逸品です。



履いてみるとかなりゆとりのあるオーばーサイジング。ウエスト実寸が90cmとなるので普段34~35inchを履かれる方に最適です。フロントはズドンとしたラインですがサイド、斜めからみると綺麗なシルエット。このバランス感素晴らしい出来栄えです。



カラバリとなるのがこちら、



ライトグリーンカラーの一本。ミリタリーカーキとは異なる、アースカラーの雰囲気が魅力的ですね。




こちらも一つ目と同じく夏場に最適なコットンポプリン素材。さらっとした滑らかな肌触りでストレスなくご着用頂けます。



先の一本よりもさらに大きい実寸W94cmとなるビッグサイズです。 これくらいになるとウエストをベルトでぎゅっとしめて、ワイドパンツのシルエットを堪能するのも楽しいですね。ポプリン生地ならではのドレープ感をお楽しみ頂けます。

そして最後の一本は



8.5ozのタフなチノクロスは、ガシガシと穿きこんでからの顔付きも味わい深く経年変化をお楽しみ頂けます。




コシのあるチノらしい生地感は、先のポプリンと異なってのアメリカモノらしい質実剛健な雰囲気に。




履いてみると生地のドレープの出方がポプリンとがらっと変わるのがわかります。こちらの方がポピュラーなチノパンといった雰囲気ですね。ウエストサイズは169cm 65kgの僕でジャストサイズ。シルエットもまさにスタンダードといったところですね。


アメリカらしさを一段と感じさせるチノトラウザーズ。是非この機会にお試しください。

お支払いは、VISA, MaterCard, Amex, JCB, Diners, Discover各社がご利用頂けます。

オンラインストアではコンビニ決済、キャッシュレス決済(PayPay、LinePay、メルPAY)、銀行振り込み、PAYPAYよりお選びいただけます。

※店舗及び商品のお問い合せは常時ご対応させて頂きます。

下記よりご連絡ください。

Mail:onkochishin.jp@gmail.com

Tel:043-355-5006

Address:260-0021

千葉県千葉市中央区新宿2-16-19 ソリッドリファイン103

閲覧数:53回0件のコメント

Comentarios


bottom of page