こんばんわ。
大分遅れてしまいましたが本日のBLOGは本年の初投稿となります。改めましてあけましておめでとうございます。 昨年末と年始の初売りは非常に忙しくさせていただき、ご来店くださったお客様には心より御礼申しあげます。
年始に合わせていくつかのスペシャルアイテムもご用意していたのですが、ほぼほぼSOLDとなりまして例年にはなかったご好評の具合大変嬉しく思います。 今冬よりスタートしましたWhitehillのコレクションも多くのお客様にお手に取って頂き、セレクトショップ冥利に尽きるAWシーズンとなりました。
本年も新進気鋭のブランド、そしてヴィンテージのユーモア溢れるアイテムを紹介して参りますので何卒ご愛顧賜りますようよろしくお願い致します。
年末にinstagramに投稿したアイテムや、紹介しきれていない商品も沢山あるのですが、本年のスタートを切る一枚として、春先を意識した一枚が入荷しておりますので是非こちらをお楽しみいただければと思います。
GRENFELL
1890年創業の、英国を代表するアウターウェアブランド"GRENFELL"。イギリスの著名な探検家であり医師でもあるウィルフレッド・グレンフェル卿の名が由来です。当社が開発した防風・防水性、通気性、耐久性をも兼ね備えたグレンフェルクロスは、エベレスト登頂、太平洋横断、オリンピック等の数多くの歴史的な場面に立ち会い様々な世界で新たな記録に挑戦する人々に愛用されてきました。
今現在も創業当時と同じLondon市内のファクトリーにて熟練のスタッフにより製造されています。
当店でもだいぶお馴染みとなってきたかと思います、イギリスが誇るアウターウェアブランドGRENFELLより、1980~90年代製に見受けられるシングルトレンチコットンコート。
アイコニックなファブリックであるGRENFELL CLOTHを用いた強度撥水性能を持ち合わせたシェルクロスを採用。
左肩にはガンフラップ、ウエストベルト、脱着可能なエポーレットなどの、ミリタリーテイストがふんだんにあしらわれたオリジナルデザインを踏襲したトレンチコートコレクション。
上品な光沢とハリのあるファブリックは、しなやか且つ耐久性に秀でたツイルコットンを採用。さらりとした肌触りのため、非常に軽く冬場のアウターウェアとしてだけでなくスプリングコートとしても取り入れやすい仕上りです。
袖口にはベルトアジャスト、背面のセンターベンツはボタンにより広がりのあるシルエットへと切替えが可能です。
裏地はGRENFELLらしい高級感溢れるチェック模様のコットンファブリックが張られ、素肌上でも着心地よく半袖インナーの上から羽織っても違和感なくご着用頂けます。
USEDですが着用感の感じられない非常に綺麗なMINT CONDITIONの個体です。
169cm 63kgのスタッフ(普段メンズのS~Mサイズ着用)でコートアウターとして適正サイズで着用出来ました。インナーに厚手のニットやスウェットが着られる程よいゆとりのあるサイズ感です。メンズのM~Lサイズほどのサイズ感です。
フロントオープンで着用すると程よい広がりとAラインシルエットを演出してくれる英国らしい上品な出で立ち。この雰囲気さすがのGRENFELLといった具合ですね。
閉じた状態でもスマートな印象ですが、インナーに合わせていたのは先日ご紹介したBarbour のハーフジップニット。ゆったりとしたニットアイテムですが、その上から着用してもきれいに着こなせるサイズ感。
気分の方も多いのではないでしょうか、おすすめです。
春先にもお使いいただけるコットンコート。是非この機会にお試しください。
着用アイテムはこちら
お支払いは、VISA, MaterCard, Amex, JCB, Diners, Discover各社がご利用頂けます。
オンラインストアではコンビニ決済、キャッシュレス決済(PayPay、LinePay、メルPAY)、銀行振り込み、PAYPAYよりお選びいただけます。
※店舗及び商品のお問い合せは常時ご対応させて頂きます。 下記よりご連絡ください。 Mail:onkochishin.jp@gmail.com
Tel:043-355-5006
Address:260-0021
千葉県千葉市中央区新宿2-16-19 ジュメイラ千葉103
댓글